佐賀県弁護士会からのお知らせ
-
お知らせ
2022年4月1日
佐賀県弁護士会では常設の電話相談を実施しています。 実施時間内にお電話頂ければ,弁護士がその場でご相談に応じます。 お問い合わせ・ご相談は 0952-24-3411まで (実施時間:毎週火曜日午後5時30分~午後7時30分,毎週土曜日午後1時~午後3時30分) -
お知らせ
2020年12月3日
「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」に基づく支援専門家の委嘱について
平成28年(2016年)4月1日より、被災ローン減免制度(正式名称は「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」の運用が始まりました。 この制度は、平成27年9月2日以降に発生した自然災害の影響で、住宅ローン等の支払が困難となった被災者について、一定の要件のもとに住宅ローン等の減額や免除が認められる制度です。 令和2年12月1日からは、新型コロナウイルスの影響 -
お知らせ
2024年8月8日
日本弁護士連合会の下記サイトをご確認ください。 弁護士に相談・依頼をするみなさまへ -
お知らせ
2023年5月25日
新型コロナウイルスに対する当会の対応について(令和5年5月8日以降)
令和5年5月8日をもちまして、当会のこれまでの対応指針に基づく取扱いは終了いたします。 今後は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のような対応を行っています、皆さまのご理解とご協力をお願いします。 1.相談室等の窓や扉を換気のために開放することがあります。 2.入口にて検温器及び消毒液の設置をしています。 3.相談室等にてアクリル板などによる飛沫防止策を講じています。 4.発熱等の症状が -
お知らせ
2025年4月4日
令和7年4月1日発行 佐賀県弁護士会便り 第171号 -
お知らせ
2022年3月31日
新型コロナウィルスに対する弁護士会対応の改訂および弁護士会館の使用に関するお知らせ
新型コロナウィルスに対する弁護士会対応を改訂いたしましたので、お知らせいたします。 また、令和4年1月19日から弁護士会館の使用等を制限しておりましたが、4月1日をもって解除いたします。 電話相談に切り替えておりました弁護士会の法律相談は、4月1日以降、感染症対策を講じた上で、面談相談として実施いたします。 PDF版 -
お知らせ
2022年1月19日
告知内容 弁護士会館の使用に関するご連絡 令和4年1月19日 各 位 佐賀県弁護士会会長 安 永 恵 子 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、当面、弁護士会館の使用を制限させていただくことになりました。 弁護士会館で行っている法律相談は、電話相談に切り替えさせていただきます。